こんな課題に心当たりはありませんか?

カタログやHPが情報過多になり、展示会や商談で強みをひとことで説明しづらい…
売上確保のために広告や値下げに頼り、利益が積み上がりにくい…
営業・販促・制作がそれぞれに進み、全体がつながらない…
BtoCに広げたいがどう展開していいかわからない…
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ひとつでも当てはまるなら、
『しくみブランディング』で解決できる可能性があります。


『しくみブランディング』が選ばれる理由


中小企業のブランディングを、
理念やデザインだけにとどまらず、
マーケティング・営業・プロモーションを一体化させ、
「利益を生む仕組み」 として実装します。
200件以上の支援実績 から導き出したフレームをベースに、
あなたの事業に合わせてカスタマイズ。
展示会・商談・営業・Web…
現場ですぐに活かせる戦略を 一緒に描いていきます。

『しくみブランディング』® でできること。

1⃣ 強みと価値を整理して見える化

現状や商材の特徴を丁寧にヒアリングし、強みや価値を整理・言語化。
「結局、何をしている会社なのか」を明確にし、取引先から信頼される“選ばれる理由”へと磨き上げます。

2⃣  利益につながるブランディング戦略へ

一過性の制作や広告施策に頼らず、長期的に利益を積み上げる“利益構造”を設計。
事業の流れに組み込める、実践的なブランディング戦略を立案・推進します。

3⃣ 実務をつなぐ仕組み化

各部署や外部パートナーを戦略に基づいて束ね、ひとつの流れに再構築。
現場で機能する仕組みとして落とし込み、継続的に活用できる体制を整えます。

4⃣ コスト依存からの脱却

「広告費で売上を買う」状態から脱し、適正な価格でも選ばれる仕組みを構築。
上代・卸・仕入れを含む価格戦略を整理し、無理なく利益が積み上がる状態をつくります。

5⃣ (将来的に希望があれば)BtoC展開も見据えて 

BtoBで整理した“選ばれる理由”は、そのままBtoCにも応用できる資産です。
現在はBtoBに集中していても、将来的に一般消費者向けに広げたいときに備え、スムーズに展開できる土台づくりをお手伝いします。

まずは30分の壁打ち無料相談で、自社に合う進め方を整理してみませんか?

整理で生まれる“伝わる力” ― 実績と変化 ―

(実績例)デジタルコンテンツ制作会社

“伝わらない”から“選ばれる理由”へ

◆Before(課題)

・サービスや事業が羅列的に並ぶだけで、全体像が伝わらない
・「結局この会社は何が強いのか?」が見えづらい
・カタログ的なサイト構成で、提案力や信頼感が弱い



◆After(整理後)

「体験価値」ごとに整理し、強みが一目でわかる構成へ
・事業の関連性や魅力がストーリーとして伝わる
・取引先や顧客に安心感と選ばれる理由を示せるHPに進化
【機械部品卸売業】
先々代から続いていて取扱商品が多岐にわたり、社歴以外、「結局、どんな会社なのか?」が伝わりにくい状態を整理。
「〇〇といえば△△」と一言で示せる強みを打ち出すことで、展示会や商談での信頼性が向上し、成約率は約250%アップしました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【化粧品OEMメーカー】
幅広い製造実績がある一方で、強みが整理されず価格競争に巻き込まれていた課題を解決。
OEM事業の整理と自社ブランド展開を支援した結果、利益率が大幅に改善し、実質利益率は約400%アップしました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご提供プラン

― 気軽に試せる相談から、短期集中での整理まで ―

【30分オンライン】
壁打ち相談

無料(初回のみ)
まずは現状やお悩みを気軽にお話しください。

“どこから始めればいいか”を一緒に整理し、進むべき方向をイメージできます。

初めての方でも安心していただけるよう、相性や進め方を確認する場としてもご活用ください。 


【60分×4回オンライン】
短期集中・整理プラン

(税込)55,000円/4回
「短期間で課題を整理したい」「本格的に進める前に一度試したい」方に最適な4回パッケージ。

週1回ペースから最長2か月間で、自社に合う戦略の“たたき台”をつくり、今後の進め方を一緒に検討します。


→ 整理後は、自社の課題や方向性を明確にした上で、ご希望があれば継続的な伴走支援にも進めます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Profile

『しくみブランディング』ディレクター
松本カヅキ
はじめまして、松本カヅキです。
これまで16年以上にわたり、200件以上のブランディングや商品展開を支援してきました。

女性ファッション誌の編集や商社勤務、中小企業での役員経験などを経て、「ブランディングを商売の仕組みに落とし込む」ことを大切にしています。

デザインや広告に偏らず、販売現場やマーケティング施策までを統合的に支援し、 経営者の方と一緒に「自社の強みを整理し、伝わる形にする」ことをサポートします。
表示したいテキスト

よくある質問

  • Q
    無料相談で準備しておくことはありますか?
    A
    特別な準備は不要です。現状の課題や気になっていることを気軽にお話しください。
  • Q
    オンライン相談はどのように行われますか?
    A
    Zoomあるいはgoogle MeetのURLをメールにてお送りさせて頂きますので、相談当日はそこからご入室くださいませ。
  • Q
    相談後に必ず契約しなければいけませんか?
    A
    いいえ。内容を聞いたうえでご検討いただけます。無理な勧誘は一切いたしません。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

↓↓まずはお気軽に↓↓