まずは壁打ちしながら、
方向性を一緒に
整理してみませんか?

こんな“もやもや”、ありませんか?

✅ 強みが伝わらない
差別化できているはずなのに、価値がうまく伝わらない…
✅ 動きがバラバラ
営業・販促・制作…各部署が噛み合わず、全体が見えない
広告・値下げに依存しがち
施策を打っても、広告費や割引コストばかり増えていく…
✅ 何から手をつけていいかわからない
人・時間・予算が限られていて、どこから整理すべきか迷っている
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
現場で起こる“もやもや”の多くは、
「情報」よりも「仕組みの整理
ができていないことが原因です。
余白(20px)

ひとつでも当てはまるなら、

まずは「整理」から
はじめてみませんか?

現状の課題を一緒に言語化し、
「今なにを整えるべきか」
を見える化するお手伝いをしています。
↓ ↓

なぜ
「整理」から始めるブランディング
が選ばれるのか


🧩 強み①「デザインだけに頼らない」
見た目を整える前に、利益につながる構造を整える。営業・販促・発信など、バラバラに動く実務を“仕組み”として一貫させます。
→ 見た目だけで終わらない“成果の出るブランディング”が実現。

🚀 強み②「すぐに動ける戦略を描く」
考え方や理論だけで終わらせず、現場で動ける設計図に落とし込み。限られたリソースでも実行できる“次の一手”を描きます。
→ 小さな動きから利益改善につながる流れが作れます。


🧵 強み③「会社ごとに“仕立てる”」
200件を超える現場支援の知見から、業種や規模に合わせた設計を行います。フレームに当てはめるのではなく、御社の体制・人材に合わせて柔軟にカスタマイズ。
→ 背伸びせずに“自社に合ったブランディング”が実現。

これらの考え方を体系化した独自アプローチをもとに、“整理からはじめるブランディング支援”を行っています。

できること。

1⃣ 強みと価値を整理して
「選ばれる理由」を明確に

現状やビジョンを丁寧にヒアリングし、強み・価値を“整理・見える化”。
「自社のどこが選ばれる理由なのか」を一緒に言語化します。

【成果イメージ】
社内外で共有できる明確な“選ばれる理由”が完成し、発信・営業・採用まで一貫性が生まれます。

2⃣ 利益につながるブランディング戦略へ

デザインや広告にとどまらず、利益を生む“仕組み”として戦略を立案。
長期的に選ばれ続けるための流れ(集客〜販売〜リピート)を整えます。

【成果イメージ】
広告依存に頼らず、自然と売上・紹介が増える「利益構造」を構築できます。

3⃣ 実務をつなぐ仕組み化

営業・販促・制作・SNSなどがバラバラに動く状態を整理し、 部署をまたいだ“共通の戦略”で実行できる仕組みにします。

【成果イメージ】
各担当が同じ目的に向かって動けるようになり、社内の生産性とスピードが向上します。

4⃣ コスト依存からの脱却

「値下げや広告頼みで利益が残らない」状態から抜け出し、 適正な価格で選ばれる体質へと整えます。

【成果イメージ】
無理な広告費や値下げをせずに、利益が積み上がる“理想的な経営の流れ”が生まれます。

デザインや発信を整える前に、
まず“利益の流れを整理する”ことから。
現場の動きと戦略を結びつけ、
成果が出る仕組みを一緒に作ります。
※ こうした整理アプローチは、独自メソッド「しくみブランディング®」として体系化し、企業支援の中で実践しています。
余白(20px)
まずは30分の壁打ち無料相談で、
自社に合う進め方を
確認してみませんか?

整理で生まれる“伝わる力”──実績とお客様の声


実績例|デジタルコンテンツ制作会社

Before(課題)
サービスや事業が羅列的に並んでいて、「結局何をしている会社か」が伝わりにくく、提案や商談での信頼性が弱かった。

After(整理後)
「体験価値」を軸に全体を整理し、強みが一目で伝わる構成へ。
HPを企業ストーリーとして再設計した結果、商談成約率が約25%アップ

―  お客様の声  ―

飲食・ホテル・美容・雑貨・ファッション・
サービス業・地域活性プロジェクトなど、
幅広い業種で支援しています。 

カフェ運営会社
(新規参入)
オーナー様

感覚だけで進めていたところを整理でき、方向性が一気に明確になりました。

ボディケア商品メーカー
ブランドマネージャー様

限られた予算の中でも、提案書や販促物を整備し、高い確率で商談を進められました。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Portfolio
実績例
※ご紹介は一部ですが、
業種や規模に合わせた実践的なご支援が可能です。

【飲食】
ラグジュアリーホテル×サロンブランド 
コラボプロジェクト

【ファッション/防災グッズ】
新スタイル提案プロジェクト
【健康/宿泊】
ファスティング(断食)施設
リブランディング推進
【美容品/雑貨】
全国有名ショップでの商品展開/店頭導入支援
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
整理することで、
強みが“伝わる力”に変わります。
あなたのブランドも
次にどんな変化を起こせるのか、
まずは無料相談で
一緒に整理してみませんか?

余白(40px)

― 気軽に試せる相談から、
短期集中での整理まで ―

【30分オンライン】
(無料)壁打ち相談
【料金(税込)】 
  0円

【内容】
現状やお悩みをヒアリングし、「どこから整理すべきか」を一緒に明確化します。
方向性の初期診断としてもご利用ください。


【期間・回数】
約30分(初回限定)

【こんな方におすすめ】
ブランディングの進め方に迷っている方/自社の課題整理から始めたい方

所要時間30分・オンライン対応※営業目的の連絡は一切ありません。
【60分×4回オンライン】
短期集中・整理プラン
【料金(税込)】 
  55,000円

【内容】
実践的なフレームを用いて、事業やブランドの「利益につながる流れ」を整えます。
明確な方向性を描き、次フェーズへの準備を行います。


【期間・回数】
2か月以内(約60分×全4回)

【こんな方におすすめ】
短期間で戦略を整理したい方/今後のリブランディング方針を明確にしたい方

まずは無料相談で内容を確認してからご案内します。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

【導入の流れとその後のサポート】

  • ① 壁打ち相談(無料)
    現状と課題を整理し、どこから手をつけるべきかを一緒に見極めます。
  • ② 短期整理プラン(全4回)
    戦略・現場・施策の整合を整え、利益につながる仕組みの基礎をつくります。
  • ③ 継続サポート(任意)
    ご希望に応じて、月額ディレクション契約による長期伴走も可能です。
    無理な提案は行わず、必要な方にのみご案内しています。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
まずは30分の壁打ち無料相談で、
自社に合う進め方を
確認してみませんか?

Profile

ブランディングディレクター
松本カヅキ

仕組みを整え、
利益を生むブランディング。

16年以上にわたり、中小企業のブランディング支援を行っています。

【1】実績と背景
これまで200社以上のプロジェクトに携わり、 戦略立案から販売・プロモーション・店舗展開まで、 事業の“流れ”をつくる支援を一貫して行ってきました。
美容・雑貨・サービス・地域ブランドなど、 多様な業界で「現場で動く仕組み」を設計することを得意としています。

【2】支援スタンス
デザインや広告に偏らず、 価格設計・販路選定・営業動線までを含めた“利益構造”を整えるのが特徴です。
現場に寄り添いながら、経営と実務をつなぐブランディングを提案します。

【3】メソッド補足
こうした考え方を体系化した自社メソッド『しくみブランディング®』を提唱し、 現場で成果につながる形へと実践的に展開しています。


📍活動領域:ブランディング戦略/リブランディング支援/ディレクション設計/販路開拓支援
📅 経験年数:16年以上
🧩 実績数:約200社超(美容・雑貨・サービス・地域ブランドほか)
表示したいテキスト

よくある質問

  • Q
    無料相談で準備しておくことはありますか?
    A
    特別な準備は不要です。現状の課題や気になっていることを気軽にお話しください。
  • Q
    オンライン相談はどのように行われますか?
    A
    Zoomあるいはgoogle MeetのURLをメールにてお送りさせて頂きますので、相談当日はそこからご入室くださいませ。
  • Q
    相談後に必ず契約しなければいけませんか?
    A
    いいえ。内容を聞いたうえでご検討いただけます。無理な勧誘は一切いたしません。


  • 「まだ整理がつかない」「どこから話せばいいかわからない」 という段階でも大丈夫です。
    話すことで、整理の糸口が見つかります。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
整理するだけで、
進む方向は必ず見えてきます。
まずは、無料の壁打ち相談で
“現状の見取り図”を
一緒に描いてみませんか?

※ 無理な営業や勧誘は一切ありません。
ご相談内容に応じて、
最適な進め方をご提案いたします。